キーボードが使えないと下流??

ちょっと話題になっているようなので
記載します。


パソコン見放す20代「下流」携帯族 ― FACTA online



なんでも20才代のPC離れが進んでいると言う記事。
しかもその度合いが50才代と同等とか。



しかし
トラックバックで叩かれていますが
ワタクシも読んでいて
「???」
と思う箇所がいくつか。



結論から言うと、これはPC寄りの方の記事かと。


それに加え
どういう数を対象にパーセント表示しているのか
とか
キーボードを使えないことはそんなに悪いことなのか
とか
ケイタイでPC機能を済ませることはそんなにいけないのか
とか疑問です。



仮にこのデータが正しく、
ケイタイに若者が流れているとしたら
その原因はPC業界じゃないんでしょうか?
「PCを使わなくなったユーザが悪いのではない」
ってことです。



環境設定がほぼ不要で
入力も慣れ親しみ
様々な機能が集約されているケイタイ。
ケイタイ業界としても
その利を活かさないわけがありません。



その行き着いた答えの一つが
こんな形



一方PC。
全てを自分で設定し
多少の知識も必要なPCには
「めんどくさそう」
「難しそう」
といった負のイメージがついているともいえます。



この文全体を通して
「PCを使えない若者はけしからん」
って風に聞こえてくるのは
気のせいでしょうか。



多少のPCの知識は
これから必要不可欠だとは思います。
しかし、PCの現状は新しい機種が出ても
いまいちユーザに分かりにくい。



このままではケイタイや通信端末の台頭で
PCは明らかに淘汰されていく対象であるとも思います。


こんなこと書くと、
また怒られそうですがw